[エコアクション21] エコアクション21 認証・登録されました!
2012年05月31日 CSR
最近暑くなっていき、節電やクールビズなどエネルギーの使用を減らして夏を過ごそうという動きが高まっています。
こうした普段の生活の中で、エコロジーを意識する人が増えているように感じます。
弊社でも、柏岳の森林保全活動や柏岳の資源を活用した環境配慮型工法を展開し、また社内でも節水・ゴミの分別など行っております。こうした行動をカタチとして残せないかと、今回エコアクション21を取得することにしました。
はじめは、登録までの流れを知るために佐賀県くらし環境本部が主催する研修会に参加をし、これまで会社で排出した二酸化炭素を算出したり、そこから削減目標・行動目標を決め、実行に移していきました。
普段からエコ活動を行っていましたが、いざ二酸化炭素の排出量を算出してみると予想以上に多く驚きました。それから、目標を決めて行うことで、一人ひとりが積極的に取り組むようになり、水や電気などの使用量へも意識を向けるようになりました。
エコアクション21に取り組んで、以前よりもエネルギーの使用を減らすことができ、エコ活動もさかんになり、また環境へ意識を向上するきっかけになりました。これからも環境にやさしい会社を目指して励んでいきたいと思います。
今回行った取り組みついて
エコアクション21中央事務局のHPにてご覧いただけます。
詳しくはこちらより
(環境活動レポート)www.ea21.jp/list/pdfn/0008326.pdf
また、7月に行われるエコアクション21研修会(佐賀県くらし環境本部環境課)
に事例発表として、参加させていただきます。
『エコアクション21研修会-事業者に求められる環境経営-』
(日時)平成24年7月12日(木) 13:30~16:00
(場所)グランデはがくれ フラワーホール(佐賀市天神2丁目1-36)


![[エコアクション21] 導入成果など事例発表 佐賀建設新聞掲載 [エコアクション21] 導入成果など事例発表 佐賀建設新聞掲載](https://www.serita.jp/wordpress/wp-content/uploads/blogger/-rbniI-phdvw/UpvenyI-WVI/AAAAAAAAAiA/dQAYp7q6xIY/s1600/2013.11.28(建)エコアクション21事例発表-663x1024.png)
![[エコアクション21] エコアクション21研修会で発表! [エコアクション21] エコアクション21研修会で発表!](https://www.serita.jp/wordpress/wp-content/uploads/blogger/--GW6iIK21mc/UAoTDTTM1ZI/AAAAAAAAAa8/Yh_UXxgLiBo/s1600/専務記事(PNG).png)



