[モリレコ] 新事業 アロマオイルの販売スタート
2013年12月02日 CSR
12月2日(月)より武雄SG(http://takeo.japan-sg.jp/)にてアロマオイルの販売をスタートしました。
建設業なのにアロマオイル?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、私たちは3年前よりCSR活動の一環として、
 武雄市『柏岳』の森林活動を始めてきました。
 これまで散策路の整備や、樹木看板の設置、環境イベントの開催など行っていき、活動を進めていくうちに
 ”もっとヒトと森林がつながることを”という思いから、間伐材を使ったアロマオイルの販売に至りました。
アロマオイルの名前は、『MORIRECO(モリレコ)』です。
 この意味は、森のレコード(記憶)。
 成長するにつれて年輪を増やしていく木の特徴から、森づくりを通して、様々な経験や出来事を積み重ねて年輪(記録)を増やしていき、皆さまのもとへ届いていきますようにという願いが込められています。
アロマオイルは、ヒノキとレモングラスをブレンドしており、爽やかな香りと落ち着いた2つの香りが気分をリフレッシュさせてくれます。
-販売先-
 武雄SG http://takeo.japan-sg.jp/ [雑貨・日用品]
 紹介サイトも掲載しています http://morireco.com/
※MORIRECOの売上の一部は森林保全に活用し、購入されたお客様も森林づくりの一員として、活動を進めていきます。


![[モリレコ] 平成25年度地方発カーボン・オフセット認証 [モリレコ] 平成25年度地方発カーボン・オフセット認証](https://www.serita.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/01/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d.jpg)
![[モリレコ] アロマオイルの販売 [モリレコ] アロマオイルの販売](https://www.serita.jp/wordpress/wp-content/uploads/blogger/-gZPUYi7erZY/UwxFQY2XqvI/AAAAAAAAAk4/bikg6VDjB0M/s1600/0000000001642.jpg)
![[森林づくり] 佐賀新聞環境特集2014 掲載 [森林づくり] 佐賀新聞環境特集2014 掲載](https://www.serita.jp/wordpress/wp-content/uploads/blogger/-gNeKBZpd91Y/U6pO2UKzYxI/AAAAAAAAAow/QNwJ3vJATCg/s1600/プレゼンテーション1.png)


