佐賀県産業スマート化センターの「サポーティングカンパニー」に登録

2025年07月11日 プレスリリース

このたび、株式会社セリタ建設は、佐賀県産業スマート化センターの「サポーティングカンパニー」に登録されたことをお知らせいたします。

「サポーティングカンパニー」とは、先進技術の導入支援や人材育成を通じて県内企業のDXを支援する企業・団体が登録できるもので、当社は佐賀県内の建設業で1社目の登録となります。

supporting-company
セリタ建設は「現場から経営を変えるDX」を掲げ、建設業にとどまらず、地域企業全体のデジタル化支援にも注力しています。現場起点での業務改善ツールの導入、補助金活用の最適化などを通じて、企業が持続的に成長できる仕組みづくりを支援しています。単なるIT導入にとどまらず、経営課題の本質に踏み込んだ取り組みが評価され、今回の登録に至りました。

 

セリタ建設が提供するソリューション

◾️ワンストップコンサルティングの提供
企業の課題抽出から設備投資計画の策定、申請書類・事業計画の作成、採択後のプロジェクト推進まで、一気通貫で支援します。これまでに多数の採択実績と経験があり、企業に寄り添ったサポートを提供します。

◾️IT導入支援
業務効率化や可視化を目的としたITツールの導入に関して、最適なソリューションの選定から現場での実装までをサポートします。

◾️DX人材育成支援
社員向けのデジタル教育プログラムの構築や、社内体制の内製化に向けた助言と組織づくりを支援します。

 

佐賀県産業スマート化センター

AIやIoTといった先進技術を活用し、県内企業の生産性向上や新ビジネス創出を促進するため、佐賀県が2018年10月に開設し、現在は(公財)佐賀県産業振興機構 さが産業ミライ創造ベースが運営する公共の支援拠点です。デジタル活用やDXによる産業発展を実現するため、ITを活用した課題解決支援に関する相談対応や、県内企業のリテラシー向上を目的としたセミナー・イベントを開催しています。また、導入相談を受けた県内企業と、適切な技術を持つIT企業等とのマッチングも行っています。

公式サイト:https://www.saga-smart.jp/